発達障害グレーゾーンは、愛着障害だった!?

発達障害

近年、大変注目されている  「発達障害」 「発達障害グレーゾーン」

検索エンジンにかけてみれば
チェックツールや、書籍など
非常に多くの情報を見ることができます。

こちらの書籍は今年の2月に発売してから、すでに10万部を突破したようです。
このことからも非常に注目されていることがよくわかります。

ちなみに、こちらの本は私も読みました。
なかなか難しい本でしたが、発達障害の原因を深く考えたい人にはお勧めです。

増え続ける発達障害

発達障害の診断を受ける人は、年々増えているという

こちらは、文部科学省より発行されているデータです。
通常教育を受ける発達障害をもつ小中学生の人口推移です。

資料:令和元年度 通級による指導実施状況調査(別紙2)(PDF:255KB)

米国の調査でも、1997年~2012年までの調査にて
実に2倍に増加したという。

本当に発達障害は増えているのか・・・?

しかし、こういった調査結果を疑問視する声も上がっている。

発達障害は遺伝が主な原因と言われていますが、
そうであれば、この短期間でここまで増加するはずはありません。

発達障害を持った人が、特に多くの子供を残さないとこの状況は考えづらいからです。

発達障害で悩む人は、結婚が難しいという声が上がっており、
客観的に考えても、ハンデになりうるものではあると考えられます。

発達障害に、よく似た何か・・・・

発達障害についての研究を進める中で、
症状は似ているが、何かが違う・・・・こういったものが見つかりました。

発達障害の検査として使われる知能検査では、
処理速度やワーキングメモリなど、いくつかの能力のテストをします。

発達障害に該当する人は、そのテストの成績に
能力の偏りがみられたり、全体的に低い
といった状態がみられることが多いです。

しかし、発達障害の症状で悩んでいる人の中に
その項目すべて平均以上の成績を取る人
一定数現れたのです。

また、発達障害のような症状はあるものの
1部の症状しか該当しないなど、診断しきれないような状態の人もいました。
彼らは、いわゆる発達障害グレーゾーンでした。

しかし彼らも同じように、いやそれ以上に
発達障害のような症状に悩まされていたのです。

発達障害によく似た何かの特徴

  • 知能検査で特に問題が見られない
  • 通常の発達障害のように、年齢とともに症状が薄まらない。
  • 12歳をこえてからも症状がみられる。
  • 発達障害の人よりも、さらに生きづらそうに悩んでいる。
  • イライラしている
  • 自己肯定感が引くい
  • ときより、動機の説明がよくわからない行動をする。

実は、この何かの正体とは 愛着障害なのです。

発達障害のような愛着障害

近年では、愛着障害は、発達障害とよく似た症状が現れることが知られ始めています。

愛着障害と発達障害の症状が似てしまうパターンを
大きく二つご紹介します。

しかし、愛着の状態については人によってことなり、複雑なものです。
ここまで簡単なものではないので
あくまでご参考までにお願いします。

不安型愛着障害とADHD

不安型愛着障害の特徴は、常に周囲の目線などを気にしすぎてしまうことでした。

これにより、落ち着きがなくなったり、感情の起伏が激しくなったり、
それによって突発的な行動が起こったりします。
行動のペースが乱れがちなため、ミスや忘れ物も多くなりがちです。

こういった行動が、ADHDと非常に似通ってしまいます。

回避型愛着障害とASD

回避型愛着障害の特徴は、感情を抑え込んでしまう人を遠ざける、ということでした。

そのため、人と調和を図ることが苦手であったり
一人を好む傾向にいったり
話しても、反応が薄く
何を考えているのかわからない・・・などと言われてしまう。

こういった行動が、ASDと似通ってしまうのです。

発達障害と愛着障害は、診断が難しい

このように、愛着障害と発達障害は
症状の問診だけでは見分けが尽きずらい状況になりがちです。

そのため、治療の道筋が立てやすいこともあり
発達障害として処理されてしまうことも多いようです。

まだ、研究段階のないようであり、臨床現場までは浸透していないようです。

もし、自分で心当たりがあったり
興味を持つようであれば
愛着障害について、調べてみたり、
セルフカウンセリングを行ってみることをお勧めします。

また、このサイトでも引き続き役立つ情報をお伝えしていきたいと思っております。
皆様が、楽に生きることのお役に立てれば幸いです。

参考資料: 
ADHDの正体: その診断は正しいのか

「愛情の」 モデルによる愛着修復プログラムによる愛着障害・社交障害・発達障害へ支援事例

コメント

タイトルとURLをコピーしました